Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
白角水割りは食中酒には良かった。気をつけないと酒中食になるけど。
貴重なご投稿ありがとうございます。外国の視聴者です。ちなみに外国輸出版の角瓶の肩ラベルにはちゃんと「KAKUBIN」と書いてありますね。
「白角水割」、いつもコンビニで見かけるけどウィスキーだと全く認識してなかった。視界に少し入った字面の雰囲気で焼酎を割った物か何かだと思ってた。今日、買ってみよう
この動画をきっかけで、鳥井信治郎の伝記を読みました。本当にありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!鳥井さんの伝記や関連本は動画制作時に読み込みましたが、調べれば調べるほどエピソードがとめどなく湧き出てくるのが印象的です。
最近このチャンネルにたどり着いた者です。わかりやすく、聞きやすい解説で次々に見てしまいました。そのボトルの歴史にしっかり触れながらも、くどくならず最後まで楽しめるので、一日の終わりに一杯やりながら見るのにとっても良いです!骨太なつくりなので大変だとは思いますが、ぜひとも継続的な更新をお願いします。次の動画も楽しみにしています!
ご視聴ありがとうございます!かならず更新していきますのでこれからも宜しくお願いします。
サントリーを大量に手に入れたと豪語して帰還した兵士が、国産だった事を知った際の表情を想像してしまった。
動画の投稿再開を楽しみにしております。
!!ありがとうございます!ちょっとマジで頑張ります。
私の同僚で酒飲みが二人いるのですが、一人は角ハイしか飲まない奴(乾杯のときからジョッキ角ハイです。)、もう一人はキリンのラガービールしか飲まない(彼に言わせると「生ビール」なんてビールではないとのこと。)奴です。接待の席や宴会、忘年会や新年会、スナックでもそうで、それはもう徹底しています。ちなみに、私は酒が飲めません。
若い頃は「ハイニッカのコーラ割り」ばっかり飲んでたなあ。角瓶やオールドは高くて買うのを躊躇した。手取り10万ちょいだったから。
すごいいいコンテンツなので是非続けてください。楽しみにしてます
コメントありがとうございます!最近すこし忙しくて更新が滞っていますが、投稿は今後も続けていきますのでよろしくお願いします。
普段飲んでいる角瓶にこんなストーリーがあったんですね。大変勉強になりました。これからも美味しく飲んで応援したいと思います!今後の動画更新も応援しています。
うぽつです!😊めちゃくちゃ勉強になりました。そして、膨大な資料調査に基づいた分かりやすい編集に感服いたしました。色んなウイスキーを飲んでいるうちに、角瓶の存在を蔑ろにしていた事に気付きました。やはり、ウイスキーに歴史ありですね。久々に飲みたくなったので明日の仕事終わりに買って飲みます👍
ご視聴ありがとうございました!そう言って頂けると本当に嬉しいです。コアなウイスキーファンの方にはわざわざ語られることも少ないボトルだとは思いますが、歴史含めて味わい深い一本だと思います。じっくり飲んでみるのも面白いと思いますよ!
つい先日、ふと立ち寄った酒屋で響マークの1920ml角瓶(ハンドル付きガラス瓶)を発見して思わず『うぇ!?』って変な声が出ましたw速攻お買い上げしましたよ。でも開けようかどうか悩む…。
あって当たり前の角にこんなストーリーがあったなんて感動
最近ウイスキーを飲む機会が増えて、ウイスキー自体を調べていたらこの動画にたどり着きました。よく濃い目のハイボール缶を買っていますが、動画を見て白角の瓶や水割り缶をスーパーでも見てないなぁと思い出しましたので、探して飲んでみようと思います。
ウイスキー飲みながら観てる。ビール飲めない。鼻水が出る。
ここ半年でウイスキーにどハマりし、いろいろな情報を知るたびに、美味しい日本のウイスキーがどれも手が届かないものになっていて、その人気を嬉しく思いつつ悔しくも思っています笑白角に関しては、全く興味のなかった2017年くらいまでは普通にお店で並んでいたのに、今では本当に見つけられませんよね…。いまはサントリーの人気ラインナップが安定供給されるその時を待つばかりです笑
角瓶に関しては原料がモルト、グレーンウイスキー共に国内表記になっているので「日本のウイスキー」といっても良いかと思いますよ!(ジャパニーズウイスキーの定義に当てはまるかは不明ですが)白角は休売扱いなので、いつか復活してくれると良いですね。
自分はアル中カラカラの影響で角瓶にハマり行きつけの居酒屋で「いつもの」でハイボール濃い目が来るくらいです!
かの有名な100%ハイボールは未体験です。。ハイボールは自分だけのレシピも魅力的ですね!
もうこの動画はサントリー角完全解説版と言っても過言じゃないですね!いや本当にすごいです。ここまで緻密に余すところなく、しかも丁寧に解説されてるのは、サントリーの公式も裸足で逃げ出す勢いだと思いますよwいやあ今回も見応えありました、面白かったです(^^)もうさっきから角飲みたくなってウズウズしてるのでちょっとコンビニ行ってきますw
ご視聴ありがとうございました!角瓶は逸話も多く、体系的にまとめるのになかなか苦労したので、そう仰っていただけると本当に励みになります。
角瓶も面白いですね。これを観てたら久々に飲みたくなりました
最高の褒め言葉です。。ぜひぜひ乾杯して下さい!
酒飲みの(酒飲みだった)高齢者に赤札・白札・角・ダルマ・トリスの話を聞くと割と面白い話が聞ける(つっても時間的余裕がさほど無いが)
当時のお話を伺うと現代の感覚とはまた違った感想なんかもあったりして面白いですね。
それなりに高いの色々飲んでるけど、ハイボールはこれが一番うまい
角のトータルバランスの良さは異常なんだよなあ
こちらのサイト、学びのある場でした。まさに今、角をだらだら飲みながら、こちらを拝見させていただいてます。若いときからビール等ではありましたが、たまに飲むウイスキーは、ジャックダニエルやジョニ黒でした。角は安く飲めるけど、甘い味がなんか嫌で悪酔いする気がして。アラフィフになり今だらだら角を飲むと、甘みのほか、香りと味の柔らかさというか、取っつきやすさがありますね?何を混ぜたのか気になるとこですが、ウイスキーのカクテル?と思えば気にならないし味は嫌ではないよ。ハイボールで飲んだら美味しい。元からこの味を愛してる方もいるでしょうし。個人的には甘さがないほうが食事にもあい、もっとクイッと飲める気はしますが、これはこれで、今チーズをあてにちびちび飲んでますが、美味しいなあと。サラミやスモークチーズ、ミニフィッシュ等も、つまみにベストマッチかなと思いました。健康に気を付けつつ、楽しいお酒ライフを堪能していきたいものですね。
1960年代のジョニ黒を発掘してきて飲んだことがあるけど、造りがしっかりとしていてコクの厚みが現代の物とは全く違うものでした。薫香が強すぎて失敗作とされたウイスキーも現代なら逆にマニア受けしたかもしれないですね。どこかに残ってないかなあ?
サントリーは広告マーケティング上手いよね
本当にすごい。いい動画です。ありがとう。
初期のピート臭いホワイト。今ならマニアにはたまらないでしょうね
白角水割りはJRのニューデイスでよく見かけ、新幹線で飲んでます。
「焦げ臭くて飲めたもんじゃない」って聞かされるとむしろ飲みたくてゾクゾクしてくるわ😂
角ハイボール も 確かに美味しいですが、私は RED のハイボールが 大好きです、あれは全く 別格の美味しさです。物凄く 安い ですが お酒は値段じゃ解りませんね。
昭和のサラリーマン社会だとダルマが部長、角瓶が係長、ヒラ社員はRED、みたいな格付けだったとか聞いたことあります。サラリーマンとして水割り作るのが当然の知識だった頃の話ですが。
醒めよ人!トリスソース出づ!って広告面白いなぁ
量販店だとここのところ欠品が続いてますね。一周回って美味しいと思える銘柄のひとつです。
角ハイボールは数年前から爆発的に韓国でも流行っていて、コロナ渦の宅飲みブームと相まって常に角瓶が売り切れていたそうですよ
やっと視聴出来ました。個人的には白角が好きでした。サントリーの工場見学時に白角の写真を眺めてノンアルビールを試飲したらガイドさんが( ゚Д゚)してましたw黒・青もまだ持ってます
ご視聴ありがとうございました!ガイドさんにはなかなか衝撃的な光景ですね。。黒とプレ角は気づいたら無くなっていたのが無念です。白角はニュースにもなったせいか終売間際に酒屋さんがかなりプッシュしていた印象です。
白角はまだ未開封が一本だけ家に残ってるw
本当に角瓶のCMは大好きだった。
安くてコスパ最高晩酌にはもつてこいだね
これ本当美味い。比較的安価でどこでも買えるし。
これケースには角瓶って書いてあるんだよね
この前ローソンに白角売ってたな。
再販の予定はないから好きなら買っておくのもありかも。
昨年(2022)、白角30周年記念で限定発売された残りでしょう。次回は40周年?
今となっては品薄状態にまでなってるからなぁ・・・凄いお酒だよ
1950年とあんまり価格が変わらないことに一番驚いた
酒税が変わりましたからね。外圧(非関税障壁等の関係)で、何度かウイスキーの税金も激下がりしましたからね。高嶺の花だった輸入スコッチがスタンダードの5年物で角やオールドクラスになりました。その後の円高で輸入酒と国産の価格が逆転。(ちなみに今円安と騒いでいますが、その当時は250円ぐらいか)今ではホワイトホース等のスタンダードは角より安くなっている。そんな状況では上げられないでしょう。
最近の値上がりが…ひどすぎ。
好みの問題もあるけど、今はスコッチとかバーボンとかの方が割安感があるよ。スタンダード(5年物)で良ければ、スコッチなんか種類が多くていろいろ楽しめるし、ハイボールが好きならバーボンなんかが結構行ける。いろいろ試すのも楽しみ方の一つだと思う。
ウイスキーを飲み始めて40年以上になりますが、変わらないのは瓶だけで、中身は別物ですね。どなたか中身の変遷についても、詳しい方は居ないでしょうか。角にしてもダルマにしても、容器だけは変わらないのに味は変わりすぎです。昔はもっと・・・
まぁ、時代によって味·香りが変わるのは避けて通れないですからねぇ。この一本と次の一本は同じとは限らない、一期一会と思って飲むんだと言ってる人も居るくらいですから。
同じ製法・ブレンドでも作る年によって味のばらつきが出るのは仕方が無いです。しかし経済上の理由により原酒を低スペックなものにして、製品名だけ同じにしてるような気がしてならないですね。例えば昔は12年の原酒が入っていたのに最近は5年とか8年物になってしまったりとかがありそうですから。
角瓶/オールドは昔の方が不味いですよ。昔のはもっとスピリッツ感があったので。
それは40年前を飲んだ感想ですか。私は今のはまずくて飲めません。特に40度になってからがひどい。
@@釣りパパ-h4g 1960〜70年代の角瓶/オールドですねあの時代はスピリッツとか甘味料や果実酒が入ってました。日本以外だとリキュール扱いだったので
角ハイボールを飲んでみましたがやっぱウイスキーのおいしさはわかんなかったです。多分一生わからないままだとおもいます。でもここの解説は面白いです。
アル中からからを思い出す
初代ホワイトの復刻版が出たらバカ売れするだろうな
スモカ歯磨の缶は実家に在ったな
ついに角瓶も今日を最後に発注できんなった(今まで発注上限1本)
角瓶も高騰化したことで、堂々とだるまを購入できるようになりました子供の頃お父さんが飲んでいた香りだー!
昔の白札、今だったらアードベックみたいに癖強ウイスキーとして受け入れられたのかな?
こういうの見るとぜひオールドジャパニーズ、特級表記時代のものとかもぜひ飲んで解説してみて欲しいですね
ご視聴ありがとうございました!オールドボトルも手頃な価格のものを見つけてきてはちょこちょこ愉しんでいるので、またぜひ何かしらの動画を作ってみたいです。
菅野美穂さんのCM好きだった
角瓶ってオールドの廉価版として出したと聞いたけど、色々あるのね。
ドラマなどの影響で、マッサンが凄かったんだという風潮もあるようですが。何としても国産ウイスキーを作りたい、という鳥井の情熱がまずあった訳で。鳥井がウイスキーを作る資金を得るために、ワインなどの事業を始めた所は、竹鶴がまず果汁飲料の会社を興したことに影響を与えているのかも?
とりいさん、大金持ちだった事がよくわかる。どれだけの資産家だったんだろう。
黒角復活しないかなぁ・・
白札や赤札をストレートで飲むのは 当時の日本では受け入れられなかっただろうなぁ。
角瓶値上がっちゃったかもー
この動画を見ながらスーパーニッカのオンザロックを飲む。
「角瓶の全て」で期待したけど、あの大先生のアノCMで有名な「ゴールド」900瓶は出なかったか・・・。
サントリーゴールドと角瓶は丸っきり別物ですよー
@@ltd.0 さん知ってるけど、もう無いですよね。同じ「四角い瓶モノ」だし、子供の頃、これを呑む大人が羨ましく懐かしいのでちょっと期待したんですよ(笑)
アル中カラカラ見たくなった😂
トリスがサントリーのウィスキーだったなんて自分の無知に呆れる
アル中カラカラ専用機❤おいしいかも〜!
アル中カラカラのおかげで売り上げ伸びているね。
昔と比べて高くし過ぎてると思います
アル中カラカラ
サントリーに、CMいれてもらってください。
角ハイの第一人者は、wawawa氏の影響が少なからずあると思う
んなわけあるか笑あの程度の配信者が第一人者になれるとかサントリー舐め過ぎ。
おいしいかもー
2000円近く払うウイスキーじゃないな低価格のニッカやスコッチに負けてる。でもサントリーのマーケティングがバツグンw
サミーデイビス黒人のヲレにホワイトの宣伝をさせるのか(笑)
スコッチはピート臭い。だからスコッチに近いニッカもピート臭い。
業務店用がレモンスピリッツ入りの事実からして、角ハイ飲んでる人はただ単にレモン風味炭酸水の爽快感を味わいたいだけなんだよねメンソールのタバコや発泡酒と同じカテゴリーの言うなればそれっぽい雰囲気さえ味わえればいいと言うだけの物だから、角飲んでる奴はウィスキーの味なんて分かってないんだから、決してウィスキー好きとか言わないで欲しいよね
最近のサントリーのハイボール攻勢で、ハイボール=レモン果汁入りが定番となって、それ以前からカクテルとしてのハイボールを飲んでいた人間としては、ハイボール=炭酸割りでレモン果汁などなしだったが、そのおかげで、ウイスキーの炭酸割りと言わないと、昔からのハイボールは飲めなくなってしまった。
不味いけど、睡眠薬代わりに使ってるわ
角は中途半端に高いから
サントリーウイスキー12年とか眉唾なのは事実😡
😢煙たくって飲めない⁉️その商品🎉残っていたら❗おれに売ってくれ‼️👊😃💕買うど❤😄💢🙆
白角水割りは食中酒には良かった。気をつけないと酒中食になるけど。
貴重なご投稿ありがとうございます。外国の視聴者です。
ちなみに外国輸出版の角瓶の肩ラベルにはちゃんと「KAKUBIN」と書いてありますね。
「白角水割」、いつもコンビニで見かけるけどウィスキーだと全く認識してなかった。視界に少し入った字面の雰囲気で焼酎を割った物か何かだと思ってた。今日、買ってみよう
この動画をきっかけで、鳥井信治郎の伝記を読みました。本当にありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!
鳥井さんの伝記や関連本は動画制作時に読み込みましたが、調べれば調べるほどエピソードがとめどなく湧き出てくるのが印象的です。
最近このチャンネルにたどり着いた者です。わかりやすく、聞きやすい解説で次々に見てしまいました。
そのボトルの歴史にしっかり触れながらも、くどくならず最後まで楽しめるので、一日の終わりに一杯やりながら見るのにとっても良いです!
骨太なつくりなので大変だとは思いますが、ぜひとも継続的な更新をお願いします。次の動画も楽しみにしています!
ご視聴ありがとうございます!
かならず更新していきますのでこれからも宜しくお願いします。
サントリーを大量に手に入れたと豪語して帰還した兵士が、国産だった事を知った際の表情を想像してしまった。
動画の投稿再開を楽しみにしております。
!!
ありがとうございます!ちょっとマジで頑張ります。
私の同僚で酒飲みが二人いるのですが、一人は角ハイしか飲まない奴(乾杯のときからジョッキ角ハイです。)、もう一人はキリンのラガービールしか飲まない(彼に言わせると「生ビール」なんてビールではないとのこと。)奴です。接待の席や宴会、忘年会や新年会、スナックでもそうで、それはもう徹底しています。ちなみに、私は酒が飲めません。
若い頃は「ハイニッカのコーラ割り」ばっかり飲んでたなあ。
角瓶やオールドは高くて買うのを躊躇した。
手取り10万ちょいだったから。
すごいいいコンテンツなので是非続けてください。楽しみにしてます
コメントありがとうございます!
最近すこし忙しくて更新が滞っていますが、投稿は今後も続けていきますのでよろしくお願いします。
普段飲んでいる角瓶にこんなストーリーがあったんですね。大変勉強になりました。これからも美味しく飲んで応援したいと思います!
今後の動画更新も応援しています。
うぽつです!😊
めちゃくちゃ勉強になりました。そして、膨大な資料調査に基づいた分かりやすい編集に感服いたしました。
色んなウイスキーを飲んでいるうちに、角瓶の存在を蔑ろにしていた事に気付きました。
やはり、ウイスキーに歴史ありですね。久々に飲みたくなったので明日の仕事終わりに買って飲みます👍
ご視聴ありがとうございました!
そう言って頂けると本当に嬉しいです。
コアなウイスキーファンの方にはわざわざ語られることも少ないボトルだとは思いますが、
歴史含めて味わい深い一本だと思います。
じっくり飲んでみるのも面白いと思いますよ!
つい先日、ふと立ち寄った酒屋で響マークの1920ml角瓶(ハンドル付きガラス瓶)を発見して思わず『うぇ!?』って変な声が出ましたw
速攻お買い上げしましたよ。
でも開けようかどうか悩む…。
あって当たり前の角にこんなストーリーがあったなんて感動
最近ウイスキーを飲む機会が増えて、ウイスキー自体を調べていたらこの動画にたどり着きました。
よく濃い目のハイボール缶を買っていますが、動画を見て白角の瓶や水割り缶をスーパーでも見てないなぁと思い出しましたので、探して飲んでみようと思います。
ウイスキー飲みながら観てる。
ビール飲めない。鼻水が出る。
ここ半年でウイスキーにどハマりし、いろいろな情報を知るたびに、美味しい日本のウイスキーがどれも手が届かないものになっていて、その人気を嬉しく思いつつ悔しくも思っています笑
白角に関しては、全く興味のなかった2017年くらいまでは普通にお店で並んでいたのに、今では本当に見つけられませんよね…。
いまはサントリーの人気ラインナップが安定供給されるその時を待つばかりです笑
角瓶に関しては原料がモルト、グレーンウイスキー共に国内表記になっているので「日本のウイスキー」といっても良いかと思いますよ!
(ジャパニーズウイスキーの定義に当てはまるかは不明ですが)
白角は休売扱いなので、いつか復活してくれると良いですね。
自分はアル中カラカラの影響で角瓶にハマり行きつけの居酒屋で「いつもの」でハイボール濃い目が来るくらいです!
かの有名な100%ハイボールは未体験です。。
ハイボールは自分だけのレシピも魅力的ですね!
もうこの動画はサントリー角完全解説版と言っても過言じゃないですね!
いや本当にすごいです。ここまで緻密に余すところなく、しかも丁寧に解説されてるのは、サントリーの公式も裸足で逃げ出す勢いだと思いますよwいやあ今回も見応えありました、面白かったです(^^)
もうさっきから角飲みたくなってウズウズしてるのでちょっとコンビニ行ってきますw
ご視聴ありがとうございました!
角瓶は逸話も多く、体系的にまとめるのになかなか苦労したので、
そう仰っていただけると本当に励みになります。
角瓶も面白いですね。これを観てたら久々に飲みたくなりました
最高の褒め言葉です。。
ぜひぜひ乾杯して下さい!
酒飲みの(酒飲みだった)高齢者に赤札・白札・角・ダルマ・トリスの話を聞くと割と面白い話が聞ける(つっても時間的余裕がさほど無いが)
当時のお話を伺うと現代の感覚とはまた違った感想なんかもあったりして面白いですね。
それなりに高いの色々飲んでるけど、ハイボールはこれが一番うまい
角のトータルバランスの良さは異常なんだよなあ
こちらのサイト、学びのある場でした。まさに今、角をだらだら飲みながら、こちらを拝見させていただいてます。若いときからビール等ではありましたが、たまに飲むウイスキーは、ジャックダニエルやジョニ黒でした。角は安く飲めるけど、甘い味がなんか嫌で悪酔いする気がして。アラフィフになり今だらだら角を飲むと、甘みのほか、香りと味の柔らかさというか、取っつきやすさがありますね?何を混ぜたのか気になるとこですが、ウイスキーのカクテル?と思えば気にならないし味は嫌ではないよ。ハイボールで飲んだら美味しい。元からこの味を愛してる方もいるでしょうし。個人的には甘さがないほうが食事にもあい、もっとクイッと飲める気はしますが、これはこれで、今チーズをあてにちびちび飲んでますが、美味しいなあと。サラミやスモークチーズ、ミニフィッシュ等も、つまみにベストマッチかなと思いました。健康に気を付けつつ、楽しいお酒ライフを堪能していきたいものですね。
1960年代のジョニ黒を発掘してきて飲んだことがあるけど、造りがしっかりとしていてコクの厚みが現代の物とは全く違うものでした。
薫香が強すぎて失敗作とされたウイスキーも現代なら逆にマニア受けしたかもしれないですね。どこかに残ってないかなあ?
サントリーは広告マーケティング上手いよね
本当にすごい。
いい動画です。ありがとう。
初期のピート臭いホワイト。今ならマニアにはたまらないでしょうね
白角水割りはJRのニューデイスでよく見かけ、新幹線で飲んでます。
「焦げ臭くて飲めたもんじゃない」って聞かされるとむしろ飲みたくてゾクゾクしてくるわ😂
角ハイボール も 確かに美味しいですが、私は RED のハイボールが 大好きです、あれは全く 別格の美味しさです。
物凄く 安い ですが お酒は値段じゃ解りませんね。
昭和のサラリーマン社会だとダルマが部長、角瓶が係長、ヒラ社員はRED、みたいな格付けだったとか聞いたことあります。サラリーマンとして水割り作るのが当然の知識だった頃の話ですが。
醒めよ人!トリスソース出づ!って広告面白いなぁ
量販店だとここのところ欠品が続いてますね。一周回って美味しいと思える銘柄のひとつです。
角ハイボールは数年前から爆発的に韓国でも流行っていて、コロナ渦の宅飲みブームと相まって常に角瓶が売り切れていたそうですよ
やっと視聴出来ました。
個人的には白角が好きでした。
サントリーの工場見学時に白角の写真を眺めてノンアルビールを試飲したら
ガイドさんが( ゚Д゚)してましたw
黒・青もまだ持ってます
ご視聴ありがとうございました!
ガイドさんにはなかなか衝撃的な光景ですね。。
黒とプレ角は気づいたら無くなっていたのが無念です。
白角はニュースにもなったせいか終売間際に酒屋さんがかなりプッシュしていた印象です。
白角はまだ未開封が一本だけ家に残ってるw
本当に角瓶のCMは大好きだった。
安くてコスパ最高晩酌にはもつてこいだね
これ本当美味い。
比較的安価でどこでも買えるし。
これケースには角瓶って書いてあるんだよね
この前ローソンに白角売ってたな。
再販の予定はないから好きなら買っておくのもありかも。
昨年(2022)、白角30周年記念で限定発売された残りでしょう。次回は40周年?
今となっては品薄状態にまでなってるからなぁ・・・
凄いお酒だよ
1950年とあんまり価格が変わらないことに一番驚いた
酒税が変わりましたからね。
外圧(非関税障壁等の関係)で、何度かウイスキーの税金も激下がりしましたからね。
高嶺の花だった輸入スコッチがスタンダードの5年物で角やオールドクラスになりました。
その後の円高で輸入酒と国産の価格が逆転。
(ちなみに今円安と騒いでいますが、その当時は250円ぐらいか)
今ではホワイトホース等のスタンダードは角より安くなっている。
そんな状況では上げられないでしょう。
最近の値上がりが…ひどすぎ。
好みの問題もあるけど、今はスコッチとかバーボンとかの方が割安感があるよ。
スタンダード(5年物)で良ければ、スコッチなんか種類が多くていろいろ楽しめるし、
ハイボールが好きならバーボンなんかが結構行ける。
いろいろ試すのも楽しみ方の一つだと思う。
ウイスキーを飲み始めて40年以上になりますが、変わらないのは瓶だけで、
中身は別物ですね。
どなたか中身の変遷についても、詳しい方は居ないでしょうか。
角にしてもダルマにしても、容器だけは変わらないのに味は変わりすぎです。
昔はもっと・・・
まぁ、時代によって味·香りが変わるのは避けて通れないですからねぇ。
この一本と次の一本は同じとは限らない、一期一会と思って飲むんだと言ってる人も居るくらいですから。
同じ製法・ブレンドでも作る年によって味のばらつきが出るのは仕方が無いです。
しかし経済上の理由により原酒を低スペックなものにして、製品名だけ同じにしてるような気がしてならないですね。
例えば昔は12年の原酒が入っていたのに最近は5年とか8年物になってしまったりとかがありそうですから。
角瓶/オールドは昔の方が不味いですよ。昔のはもっとスピリッツ感があったので。
それは40年前を飲んだ感想ですか。
私は今のはまずくて飲めません。
特に40度になってからがひどい。
@@釣りパパ-h4g
1960〜70年代の角瓶/オールドですね
あの時代はスピリッツとか甘味料や果実酒が入ってました。
日本以外だとリキュール扱いだったので
角ハイボールを飲んでみましたがやっぱウイスキーのおいしさはわかんなかったです。多分一生わからないままだとおもいます。
でもここの解説は面白いです。
アル中からからを思い出す
初代ホワイトの復刻版が出たらバカ売れするだろうな
スモカ歯磨の缶は実家に在ったな
ついに角瓶も今日を最後に発注できんなった(今まで発注上限1本)
角瓶も高騰化したことで、堂々とだるまを購入できるようになりました
子供の頃お父さんが飲んでいた香りだー!
昔の白札、今だったらアードベックみたいに癖強ウイスキーとして受け入れられたのかな?
こういうの見るとぜひオールドジャパニーズ、特級表記時代のものとかもぜひ飲んで解説してみて欲しいですね
ご視聴ありがとうございました!
オールドボトルも手頃な価格のものを見つけてきてはちょこちょこ愉しんでいるので、またぜひ何かしらの動画を作ってみたいです。
菅野美穂さんのCM好きだった
角瓶ってオールドの廉価版として出したと聞いたけど、色々あるのね。
ドラマなどの影響で、マッサンが凄かったんだという風潮もあるようですが。
何としても国産ウイスキーを作りたい、という鳥井の情熱がまずあった訳で。
鳥井がウイスキーを作る資金を得るために、ワインなどの事業を始めた所は、竹鶴がまず果汁飲料の会社を興したことに影響を与えているのかも?
とりいさん、大金持ちだった事がよくわかる。どれだけの資産家だったんだろう。
黒角復活しないかなぁ・・
白札や赤札をストレートで飲むのは 当時の日本では受け入れられなかっただろうなぁ。
角瓶値上がっちゃったかもー
この動画を見ながらスーパーニッカのオンザロックを飲む。
「角瓶の全て」で期待したけど、あの大先生のアノCMで有名な「ゴールド」900瓶は出なかったか・・・。
サントリーゴールドと角瓶は丸っきり別物ですよー
@@ltd.0 さん
知ってるけど、もう無いですよね。同じ「四角い瓶モノ」だし、子供の頃、これを呑む大人が羨ましく懐かしいのでちょっと期待したんですよ(笑)
アル中カラカラ見たくなった😂
トリスがサントリーのウィスキーだったなんて自分の無知に呆れる
アル中カラカラ専用機❤
おいしいかも〜!
アル中カラカラのおかげで売り上げ伸びているね。
昔と比べて高くし過ぎてると思います
アル中カラカラ
サントリーに、CMいれてもらってください。
角ハイの第一人者は、wawawa氏の影響が少なからずあると思う
んなわけあるか笑
あの程度の配信者が第一人者になれるとかサントリー舐め過ぎ。
おいしいかもー
2000円近く払うウイスキーじゃないな低価格のニッカやスコッチに負けてる。でもサントリーのマーケティングがバツグンw
サミーデイビス
黒人のヲレにホワイトの宣伝をさせるのか(笑)
スコッチはピート臭い。だからスコッチに近いニッカもピート臭い。
業務店用がレモンスピリッツ入りの事実からして、角ハイ飲んでる人はただ単にレモン風味炭酸水の爽快感を味わいたいだけなんだよね
メンソールのタバコや発泡酒と同じカテゴリーの言うなればそれっぽい雰囲気さえ味わえればいいと言うだけの物
だから、角飲んでる奴はウィスキーの味なんて分かってないんだから、決してウィスキー好きとか言わないで欲しいよね
最近のサントリーのハイボール攻勢で、ハイボール=レモン果汁入りが定番となって、それ以前からカクテルとしてのハイボールを飲んでいた人間としては、ハイボール=炭酸割りでレモン果汁などなしだったが、そのおかげで、ウイスキーの炭酸割りと言わないと、昔からのハイボールは飲めなくなってしまった。
不味いけど、睡眠薬代わりに使ってるわ
角は中途半端に高いから
サントリーウイスキー12年とか眉唾なのは事実😡
😢煙たくって飲めない⁉️その商品🎉残っていたら❗おれに
売ってくれ‼️👊😃💕買うど❤😄💢🙆